尾張屋土地建物株式会社

沿革

(1763 – 1876) 江戸時代 質屋業として創業

尾張屋は江戸で質屋として創業しました。三代目まで堅実に経営してきた基礎を、
幕末に至る時代には四代目茂兵衛が大きく発展させ、
尾張屋は質屋業から実質的な金融業に展開していくことになりました。

1763

初代峯島茂兵衛尾張屋(質店)を創業。

1814

三代目茂兵衛が当主となる。
質屋業とともに古着商の事業に展開しました。

1841

四代目茂兵衛が当主となる。

1850

四代目茂兵衛がこの頃から江戸の各地に出店。質屋グループを形成し、本店である尾張屋は傘下の質屋に金融をおこなう親質屋となった。

1876

四代目茂兵衛逝去。

プチ
コラム

横須賀の開削事業(1871 [明治4年])

四代目茂兵衛は事業で成功した資金をもって、郷里の横須賀・久比留坂の開削事業を自費にて行いました。その工事には延8千人が関わって成し遂げられたといわれています。その社会貢献への情熱は跡を継いだ妻喜代に受け継がれて行きます。

(1876 – 1918) 設立者峯島喜代の時代

五代目峯島喜代は峯島家中興の祖であり弊社設立者です。夫である四代目茂兵衛の逝去後、自ら家業を継ぐことを決意し当時の東京では珍しい女性経営者となりました。
質屋グループを率いつつ、不動産業へ進出。銀行、及び弊社を設立して不動産開発業へと展開しました。
その不動産開発に対する情熱が脈々と現在の尾張屋土地に引き継がれています。

1876

峯島喜代が家業を継ぐ。

1877

西南戦争の際に暴落した公債を大量に購入。後の不動産購入の資金源となる。

1886

神田小川町に土地6,000坪を取得し、不動産賃貸事業を本格的に開始する。その後数十年の間に、東京市の14区内と東京府下の土地を次々と取得した。

1900

尾張屋銀行設立。質屋に対して金融を行っていた尾張屋の金融部門を発展させ設立した。

1911

弊社設立。尾張屋信託株式会社(大正11年に尾張屋土地(株)に社名変更)を設立。不動産の管理・売買・賃貸事業を法人として開始。

1911

現在の歌舞伎町1丁目にあたる一帯(東京府淀橋区角筈)16000坪を取得。

1918

峯島喜代逝去。

プチ
コラム

都立高校設立に貢献(1918 [大正7年])

四代目茂兵衛の社会貢献に対する想いを引継ぎ、様々な場面で寄付を行っていた峯島喜代は、 晩年の大正7年に東京府に50万円を寄付し、生涯の願いとして女子教育強化のための学校設立を働きかけました。
その結果、大正9年4月に尾張屋が開発していた現在の歌舞伎町の地に東京府立第五高等女学校(現在の都立富士高等学校)が開校しました。

(1918 – 1945) 大正昭和激動の時代

峯島喜代の死後、尾張屋土地㈱社長の七代目峯島茂兵衛は宅地分譲事業へも展開し事業を拡大していきましたが、
関東大震災、昭和恐慌、そして太平洋戦争と大きな時代の波が襲って来ました。
その中で選択と集中、そして新たな事業展開も図りつつ、尾張屋Grの業容維持拡大に貢献しました。

1922

尾張屋信託株式会社を尾張屋土地株式会社に商号変更。

1923

関東大震災。尾張屋質店、尾張屋土地被災.。

1924

小石川区丸山町及び巣鴨町(現在の文京区千石と豊島区南大塚)で宅地分譲事業を開始。

1927

昭和恐慌。尾張屋銀行廃業。

1933

質屋業を廃業。

1934

丸八倉庫株式会社を設立し、倉庫事業に進出する。丸八倉庫はその後、東証スタンダード上場。

1945

終戦。

(1945 – 1974) 不動産賃貸業への展開

戦後は弊社にとって最も厳しい時代となりました。多くの土地を失い事業も大幅な縮小を余儀なくされました。
区画整理事業に協力した歌舞伎町ほか、残された不動産を有効に活用し、建物賃貸業への展開を図ることとなりました。

1947

新宿歌舞伎町の土地区画整理事業に協力。七代目茂兵衛は復興区画整理組合副会長を務めた。

1961

駐車場業務を日本橋大伝馬町の本社敷地内駐車場にて開始。

1967

外国人向け住宅事業を開始(渋谷区千駄ヶ谷)。

1971

賃貸オフィスビル事業を開始(港区六本木)。

1974

賃貸マンション事業を開始(千葉市稲毛区)。

プチ
コラム

歌舞伎町の開発について

峯島喜代の時代に購入した新宿歌舞伎町は当時は淀橋区角筈村という鴨猟場の沼地でした。弊社はここを埋め立て住宅地として開発しました。東京大空襲で被災後、地元が中心となった復興区画整理組合が設立されました。前述の府立第五女子が中野区に都立富士高校として移転し、その跡地に歌舞伎座を誘致する話もあり町名は歌舞伎町と変更されました。結果的にはその場所は新宿コマ劇場、現在の東宝シネマに至っています。弊社の開発工事時に建立した歌舞伎町弁財天が区立歌舞伎町公園に現在も祀られ当時を偲ぶことが出来ます。

(1974 – 2022) 不動産賃貸業のプロフェッショナルとして

昭和50年代から高度成長に支えられた不動産業界の中で、弊社も着実に保有ビル・マンションの開発を進めて行きました。
その後不動産は大きな景気の波に度々さらされて来ていますが、弊社はその波に経営を脅かされることなく、
常に堅実に江戸時代から培ったパイオニア精神と信頼性で事業展開をして参ります。

1988

仙台地区賃貸物件第一号を取得(青葉区中央)。

1994

千代田区神田小川町の地元地権者との共同ビル第一号を建設。

2004

「クレストヒルズ恵比寿」でデザイナーズマンション第一号を建設。

2004

賃貸募集の窓口業務を行う関係会社として、株式会社クレストリアルティを設立。

2006

CIの制定。ホームページ開設

2007

福岡地区賃貸物件第一号を取得(中央区黒門)

2011

テナント様の賃室内工事を請負うファシリティ業務を開始。

2011

創立100周年。

2011

30余年運営してきた賃貸マンションを一棟リノベーションして販売(調布市仙川)

2011

「丘テラス神楽坂(平成22年12月竣工 賃貸マンション)」グッドデザイン賞受賞。

2013

創業250年。

2014

「コモレビテラス井の頭(平成25年8月竣工 賃貸マンション)」グッドデザイン賞受賞。

2016

「サンセール神楽坂」でリノベーションマンション再販事業を開始。

2020

「吉祥寺の家(令和元年11月竣工 木造賃貸住宅)」グッドデザイン賞受賞。